保険診療を受ける皆様へ
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
※保険証の期限切れにご注意ください。
First
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
※保険証の期限切れにご注意ください。
初診の方は問診表を記入していただき、治療計画を明確にいたします。
所要時間・費用ともに、ご希望があればご相談ください。
診療する内容に応じて、保険診療、自費診療(保険外診療)を提案いたします。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
痛みやお困りのことに対して、まずは応急処置を行います。
お口のお悩みやお困りの状態や処置について、しっかりとカウンセリングを行います。
カウンセリング終了後、患者さんのお口の状態に必要な検査を行います。
検査の種類としては、レントゲン撮影、歯周病検査、口腔内の写真撮影、噛み合わせの検査などです。
歯科用パノラマによるレントゲン撮影では、口腔内全体を1枚のレントゲン写真として撮影します。
大まかな歯の状態や骨の中の異常などを把握することができます。
特に親知らずの抜歯の際や、歯周病の診断、インプラントの診断などの際には必須になります。
パノラマでのレントゲン撮影とは異なり、撮影範囲を限定して撮影するレントゲンです。
鮮度が良く、小さな虫歯の発見や歯の根っこの状態を検査する際に使用します。
歯と歯茎の隙間の深さを測って、歯周病の進行具合を調べます。
口腔内の状態をカメラにて撮影し、記録します。
治療前と治療後の口腔内の状態を確認し、治療後の変化を明確に確認します。
検査結果をもとに、口腔内の現状と今後の治療計画についてご説明致します。
検査で撮影したレントゲン写真や図・イラストを用いて、患者様にわかりやすいようご説明いたします。
当院では、患者様一人ひとりに対して、治療計画書を作成し、その中で複数の治療方法の選択肢を患者様にご提案し、それぞれの治療法のメリットとデメリット、費用や期間をご説明し、患者様にご納得頂いてから治療を開始いたします。
ここでしっかりとどういった治療を行うか検討いただきます。
毎回、治療時に、「今日の治療内容」をレントゲン写真やアニメーションや資料などを使用し、わかりやすくご説明します。
疑問や不安が出てきた際には、遠慮せずにお声かけ下さい。
治療終了後は、良くなったお口の中を長く維持していくための定期的なメンテナンスを開始します。みなさんが毎日行うセルフケアをしっかりとできるようにサポートいたします。
治療終了後は、4ヶ月毎を目安にメンテナンスを受けて頂くことをお勧めしております。
※患者様それぞれで治療の流れ・期間については、個人差がございます。患者様お一人おひとりと十分にカウンセリングをした上で、個人個人の治療計画を立てていきます。